マラソンについて

Blog
  1. ホーム
  2. Blog
  3. マラソンについて

マラソンやトレイルランを楽しむ皆さまへ

〜痛みのない体で、もっと速く、もっと長く走るために〜

こんにちは。新潟県上越市のパーソナルトレーナー、小山拓です。

私のジムには、マラソンやトレイルランを趣味にされている方が多く通われています。

市民ランナーの方々とお話をしていると、「膝が痛む」「腰がつらい」「アキレス腱が張る」「自己流でやってきたけど、限界を感じている」といった声をよく耳にします。

また、「もっと速くなりたいけど、どう走ればいいかわからない」といった技術面でのお悩みも非常に多いです。

私自身は陸上部出身でもなく、マラソン経験者でもありませんが、

体の構造や動きのメカニズムに基づいたサポートを通して、痛みの改善や走りの質の向上をお手伝いしています。

痛みの原因は“走り方”にあることも

多くの方が、走り方について誰からも教わる機会がないまま走っています。

ですが、「正しい走りのメカニズム」や「効率の良い体の使い方」は確かに存在し、それを無視して走り続けると、

パフォーマンスが伸びないばかりか、膝や腰、足首などに負担がかかり、痛みや故障につながってしまいます。

実際に、私のジムに通われている方々も、

痛みを抱えた状態からスタートし、体の使い方を改善していくことで、

「痛みがなくなった」「自己ベストを更新できた」「長く走っても疲れにくくなった」といった成果を出されています。

年齢を重ねても、走りを楽しみ続けるために

マラソンやトレイルランは、年齢に関係なく長く楽しめるスポーツです。

だからこそ、「痛みなく」「効率よく」走れる体を手に入れておくことが、何よりも大切です。

パーソナルトレーニングを通して、自分だけの身体づくり・走り方を学んでみませんか?

もしあなたが、

膝や腰などに不安がある もっと速く、楽に走れるようになりたい 年を重ねても走ることを楽しみたい

そんな思いをお持ちでしたら、ぜひ一度ご相談ください。

新潟県上越市の**パーソナルトレーニングジム「Personal Box」**では、

あなたの身体の状態を丁寧に見極めながら、最適なトレーニングや体の使い方をお伝えしています。

お気軽にお問い合わせください。

このHPをシェアする