【子どもとの新たな挑戦が、運動の原点を思い出させてくれた話】
こんにちは。新潟県上越市でパーソナルジム「Personal Box」を運営している小山拓です。
今回は少し、いつもとは違うお話をさせてください。
最近、私の4歳の息子が「パパみたいにお仕事してお金を稼ぎたい!」と言い出しました。どうしたものかと思いましたが、「それなら一緒にYouTubeやってみるか!」ということで、親子で運動遊びをテーマにしたSNS活動をスタートさせました。
内容は、親子での運動対決や、子ども向けの運動遊びを紹介するような動画です。息子の大好きなウルトラマンを“自分で稼いだお金で買う”という目標に向かって、楽しく撮影を続けています。
正直、撮影機材などを揃えたことで経費はマイナススタートですが(笑)、息子が意欲的に取り組んでくれていることが何より嬉しいです。
撮影を始めてから、息子の運動能力や「どうすればみんなが喜ぶか?」という視点がどんどん育ってきていて、日常会話の中でも“人の役に立つことを考える”というテーマが増えてきました。
この経験を通して、改めて「好きなこと」「得意なこと」を人の役に立つ形に変えていく力こそが、仕事の本質だと実感しています。それは、私がこのパーソナルトレーニングという仕事に対して大切にしている価値観とまったく同じです。
私のジムでは、肩こり・腰痛・ひざの痛みなど、身体の不調を抱える方に向けて、一人ひとりに合わせたパーソナルトレーニングを提供しています。もし、どこへ行ってもよくならない痛みや違和感でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
そして、子どもとのチャレンジも応援していただけたら嬉しいです。YouTubeのリンクも下に貼っておきますので、ぜひご覧ください!