坐骨神経痛でお困りの方へ

Blog
  1. ホーム
  2. Blog
  3. 坐骨神経痛でお困りの方へ

座骨神経痛にお悩みの方へ:本当に必要な“根本改善”とは?|上越市のパーソナルジム Personal Box

こんにちは。

新潟県上越市でパーソナルトレーニングジム「Personal Box」を運営している、小山拓です。

今日は「座骨神経痛」についてお話ししたいと思います。

「湿布や注射」で本当に良くなるのか?

これまで私のパーソナルジムには、座骨神経痛を経験された方、あるいはご家族やご友人にそういった症状のある方が多く相談に来られました。

中には「病院で注射を打っている」「湿布でなんとかしている」という方もいらっしゃいますが、これはあくまで対処療法にすぎません。

なぜなら、座骨神経痛の原因は、単なる「痛み」そのものではなく、その痛みを引き起こす身体の使い方や動きのクセにあるからです。

座骨神経痛の根本原因とは?

「座骨神経痛」とは、骨盤から足にかけて走る太い神経(座骨神経)が圧迫されたり血流が滞ったりすることで、お尻や足に痺れや痛みが出る状態を指します。

その圧迫の大きな原因になるのが、

骨盤の動きの悪さ(前傾・後傾・側屈など) 股関節(大腿骨)の可動域の減少(内旋・外旋・屈曲・伸展など)

つまり、普段の生活で骨盤や股関節をほとんど使わなくなってしまっていることが、座骨神経痛の根本的な原因となっているのです。

現代人の生活は、長時間座りっぱなしだったり、片側に重心をかけたままスマホを操作したりと、体を偏った形で使いがちです。

こうした生活習慣が続くことで、関節の動きがどんどん悪くなり、その結果、神経に負担がかかる状態が慢性化してしまうのです。

本当に必要なのは、関節の機能を「取り戻す」こと

座骨神経痛に対して必要なのは、一時的な処置ではなく、根本原因に向き合うことです。

具体的には、

固くなった筋肉や筋膜をゆるめる 骨盤や股関節の可動性を高める 日常的に正しい体の使い方を身につける

これらを順を追って行うことで、神経の圧迫を自然に取り除き、再発しない体作りが可能になります。

当ジム「Personal Box」では、痛みや不調の原因をカウンセリングと身体評価から丁寧に読み解き、お一人おひとりに合わせたパーソナルトレーニングを行っています。

無理なく、でも確実に体が変わっていく感覚を、ぜひ一度体験してみてください。

上越市でパーソナルジムをお探しの方へ

当ジムは、新潟県上越市にある完全予約制のパーソナルトレーニングジムです。

肩こりや腰痛、膝の不調など、「もう年だから仕方ない」とあきらめている方にも多くご利用いただいています。

身体の痛みや不調でお悩みの方、特に座骨神経痛を根本から改善したいという方は、どうぞお気軽にご相談ください。

このHPをシェアする